梅雨の季節は
梅雨から夏にかけてはお洋服やインテリア商品にとっては危険が目白押し!
カビ・ダニ・虫食いの害虫・様々な菌など成長・繁殖の季節になります。
お洋服だけでなく体や健康にも影響します。
しっかりクリーニングして予防のためにも防虫剤や除湿剤などの対策がきっちりされている場所での保管をお勧めします。
店頭ではご家庭でのお洗濯やお洋服のケアに役立つ厳選した、業務用の商品を販売いたしておりますのでぜひお気軽にご相談ください。
梅雨(ばいう)とは黴雨ともかく
衣替えはお済みですか?衣替え後のお洋服のクリーニングはお済みですか?
クリーニング後のお洋服の保管場所であるクローゼットなどには防虫や除湿の対策はされていますか?
これからの季節は気温も湿度もどんどん上がっていき、梅雨も訪れます。梅雨とは黴雨とも書くことができ、黴とは『カビ』とも
読むことができます。
梅雨の語源は梅が熟す時期だからという説や黴ができやすい湿度の高い時期だからという説もある。
それだけ昔からこの時期はカビが発生しやすいと言われているのですから、用心するに越したことはないでしょう。
カビの予防には、まずはしっかりクリーニングすること。
その上で、保管場所の湿度管理が必要不可欠です。
毎年、多くのお客様が、お洋服にカビが発生してご相談に来られます。
クリーニング+保管環境をお忘れなく!
![](https://i0.wp.com/hoshi.mystar929.com/wp-content/uploads/2021/06/%E6%A2%85%E9%9B%A8%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B8.jpg?w=1140)
部屋干しにも御用心
梅雨時期や長く雨が続くと、どうしても部屋の中での干す回数も増えがちです。
そうすると、なんだか独特の部屋干し臭が発生してしまします。
原因は、洗濯機の中のカビや部屋干し中の菌の増殖が考えられます。
お洋服だけでなく、干している部屋自体にもなんだか臭いが充満します。
この時期お勧めのクリーニング
![](https://i0.wp.com/hoshi.mystar929.com/wp-content/uploads/2020/09/%E5%BF%AB%E7%9C%A0%E3%83%BB%E6%B8%85%E6%BD%94%E5%B8%83%E5%9B%A3%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B8.jpg?resize=760%2C666)
![](https://i0.wp.com/hoshi.mystar929.com/wp-content/uploads/2021/06/%E6%B8%85%E6%9C%8D%E3%80%80%E3%83%AC%E3%82%B8.jpg?w=1140)
業務用販売品
![](https://i0.wp.com/mystar929.com/wp-content/uploads/2021/03/%E5%90%8A%E3%81%9B%E3%82%8B%E5%9C%A7%E7%B8%AE.jpg?w=1140)
![](https://i0.wp.com/hoshi.mystar929.com/wp-content/uploads/2021/03/%E6%B4%97%E6%BF%AF%E6%A7%BD%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BCB.jpg?resize=760%2C666)
ホシクリーニング
富里市・成田市でシミ抜きで有名なクリーニング店と言ったらホシクリーニング!
ホシクリーニング本店
◆ 所在地 | 〒286-0201 千葉県富里市日吉台1丁目22−4 |
◆ 電話番号 | 0476-93-5252 |
◆ 営業時間 | 9:00 ▶︎ 19:00 |
◆ 定休日 | 年中無休 (GW・お盆・年末年始を除く) |
ホシクリーニング日吉台2丁目店
◆ 所在地 | 〒286-0201 千葉県富里市日吉台2丁目20−3 |
◆ 電話番号 | 0476-93-7838 |
◆ 営業時間 | 9:00 ▶︎ 19:00 |
◆ 定休日 | 水曜日・木曜日 (GW・お盆・年末年始を除く) |